文献
J-GLOBAL ID:201802269819101794   整理番号:18A0975651

IL-6のリボ核酸干渉ノックダウンはIL-6/STAT3/HIF1経路のダウンレギュレーションにより喉頭癌幹細胞におけるシスプラチンの有効性を増強する【JST・京大機械翻訳】

Ribonucleic acid interference knockdown of IL-6 enhances the efficacy of cisplatin in laryngeal cancer stem cells by down-regulating the IL-6/STAT3/HIF1 pathway
著者 (8件):
資料名:
巻: 17  号:ページ: 79  発行年: 2017年 
JST資料番号: U7315A  ISSN: 1475-2867  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
【背景】シスプラチンは,喉頭癌を含む多くの癌の治療に使用されてきた。しかしながら,その有効性は薬剤耐性の発達により低下する。本研究は,インターロイキン-6(IL-6)ノックダウンが喉頭癌幹細胞(CSC)におけるシスプラチンの有効性,およびこの効果における転写3(STAT3)および低酸素誘導因子1(HIF1)のシグナル伝達因子および活性化因子の潜在的関与を増強するかどうかを検討することを目的とした。【方法】Hep2ヒト喉頭扁平上皮癌細胞におけるALDH+とCD44+CSCを蛍光活性化細胞選別技術によって同定した。IL-6,STAT3およびHIF1mRNAおよび蛋白質発現を,それぞれ定量的リアルタイムポリメラーゼ連鎖反応およびウエスタンブロットにより調べた。細胞増殖をMTT分析によって測定した。コロニー形成アッセイにより腫瘍形成性を測定し,細胞浸潤アッセイにより浸潤を測定した。アポトーシス細胞をフローサイトメトリーで計数した。免疫組織化学を行い,異種移植片における免疫反応性IL-6,STAT3およびHIF1細胞を検出した。【結果】IL-6,STAT3およびHIF1のmRNAおよび蛋白質レベルは,Hep2細胞からのそれらと比較して,Hep2-CSCにおいて有意に増加した。siRNA-IL-6のノックダウンIL-6への適用は,IL-6,STAT3およびHIF1のmRNAおよび蛋白質レベルを有意に低下させた。IL-6ノックダウンは細胞増殖,腫瘍形成性および浸潤を減少させ,CSC内のアポトーシスを増加させた。これらのパラメータにおける抑制の増強された程度は,IL-6ノックダウンがこれらのCSCにおいてシスプラチンと結合されたときに観察された。異種移植研究からの結果は,IL-6ノックダウンとシスプラチンの組合せがシスプラチン注入群単独で得られたそれと比較して異種移植片の成長をさらに阻害することを示した。免疫反応性IL-6,STAT3およびHIF1細胞数は,IL-6ノックダウン腫瘍組織で著しく低下した。IL-6,STAT3およびHIF1免疫反応性細胞数は,シスプラチン単独投与組織と比較して,IL-6ノックダウンがシスプラチン治療と併用された組織でさらに減少した。結論:IL-6ノックダウンは,シスプラチンの化学療法効果を増加させ,腫瘍増殖を抑制し,喉頭癌における腫瘍再発と転移の可能性を減少させることができる。IL-6/STAT3/HIF1経路は,喉頭癌の治療のための治療戦略を研究するための重要な標的を表す可能性がある。Copyright 2018 The Author(s). All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
細胞生理一般  ,  抗腫よう薬の基礎研究 
引用文献 (53件):
  • CA Cancer J Clin; Global cancer statistics; A Jemal, F Bray, MM Center, J Ferlay, E Ward, D Forman; 61; 2; 2011; 69-90; 10.3322/caac.20107; CR1;
  • J Dent Res; The epidemiology and risk factors of head and neck cancer: a focus on human papillomavirus; CC Ragin, F Modugno, SM Gollin; 86; 2; 2007; 104-114; 10.1177/154405910708600202; CR2;
  • CA Cancer J Clin; Cancer statistics, 2007; A Jemal, R Siegel, E Ward, T Murray, J Xu, MJ Thun; 57; 1; 2007; 43-66; 10.3322/canjclin.57.1.43; CR3;
  • Cancer Treat Rev; Current opinion in diagnosis and treatment of laryngeal carcinoma; G Marioni, R Marchese-Ragona, G Cartei, F Marchese, A Staffieri; 32; 7; 2006; 504-515; 10.1016/j.ctrv.2006.07.002; CR4;
  • Oncogene; Self-renewal and solid tumor stem cells; M Al-Hajj, MF Clarke; 23; 43; 2004; 7274-7282; 10.1038/sj.onc.1207947; CR5;
もっと見る
タイトルに関連する用語 (13件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る