文献
J-GLOBAL ID:201802269921233921   整理番号:18A0588986

フラッシュAD変換器のための符号器【Powered by NICT】

Encoders for flash analog-to-digital converters
著者 (3件):
資料名:
巻: 2018  号: ELCONRUS  ページ: 173-177  発行年: 2018年 
JST資料番号: W2441A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
アナログ-ディジタル変換器(ADC)は,現代の高性能通信システムで使用されている。最速A DCはフラッシュアーキテクチャに基づいている。フラッシュA DC速度は二つの因子によって制限される。最初のものはA DCの入力アナログ部分のコンパレータの応答時間である。第二の因子は,符号器の遅延時間である。符号器は温度計コード直線バイナリコードに変換する。本論文では,CMOS技術に基づく符号器回路の設計を考察した。遅延を低減した新しいエンコーダ回路を提案した。回路シミュレーションに基づく符号器主要特性の比較解析を提示した。Copyright 2018 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
AD・DA変換回路 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る