文献
J-GLOBAL ID:201802271353359458   整理番号:18A0336707

2H-クロメンとクマリン骨格を有する新規ヒドラジドヒドラゾン誘導体の抗マイコバクテリア活性【Powered by NICT】

Antimycobacterial activity of novel hydrazide-hydrazone derivatives with 2H-chromene and coumarin scaffold
著者 (9件):
資料名:
巻: 27  号:ページ: 223-227  発行年: 2017年 
JST資料番号: W0248A  ISSN: 0960-894X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,新しい2H-クロメンまたはクマリンに基づくアシルヒドラゾンの合成,基準株Mycobacterium tuberculosisH37Rvに対するin vitro抗マイコバクテリア活性を評価し,初回抗結核薬,イソニアジド(INH),エタンブトール(EMB)と比較した,を報告した。最も活性な化合物7m(MIC 0.13μM),七零(MIC 0.15μM)と7K(MIC 0.17μM)はヒト胎児由来腎臓細胞株HEK-293Tのサブマイクロモル濃度レベルと著しく最小関連細胞毒性で抗マイコバクテリア活性を示した。このクラスの化合物の構造-活性関係を確立した。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
薬物の合成  ,  ピランの縮合誘導体 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る