文献
J-GLOBAL ID:201802271410557572   整理番号:18A0659699

日本における東洋医学に基づく五十肩の発生機序とその治療

Occurrence mechanism and treatment of scapulohumeral periarthritis based on the oriental medicine in Japan
著者 (1件):
資料名:
巻:ページ: 17-24  発行年: 2017年12月24日 
JST資料番号: F1765A  ISSN: 2189-4574  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本における東洋医学に基づき主訴に捉われることなく,五十肩の...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=18A0659699&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=F1765A") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
東洋医学  ,  運動器系の疾患 
引用文献 (34件):
  • 森川和宥,石神龍代,岡田明三ら: 鍼灸治療の効果に関する意識調査. 全日本鍼灸学会雑誌42巻2号, 199-207, 1992.
  • 信原克哉: 五十肩の病態と治療-その歴史と概念-. https://www.jstage.jst.go.jp/article/katakansetsu1977/19supplement/0/19supplement_19/_pdf (accessed March 7. 2017.)
  • 坂井友美,水出靖,粕谷大智, 他: 肩関節周囲炎に対する鍼治療の効果. 日温気物医誌第60巻4号, 200-208, 1997.
  • 信原克哉: 肩-その機能と臨床. 医学書院, 142-148, 1988.
  • 安達長夫: 五十肩の治療について. 整形外科と災害外科, 第23巻第4号, 507-511, 1974.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る