文献
J-GLOBAL ID:201802271445518352   整理番号:18A0967863

フェムト秒持続時間を持つ単一X線渦パルスによる多層材料のナノ構造化【JST・京大機械翻訳】

Nano-structuring of multi-layer material by single x-ray vortex pulse with femtosecond duration
著者 (10件):
資料名:
巻: 112  号: 12  ページ: 123103-123103-4  発行年: 2018年 
JST資料番号: H0613A  ISSN: 0003-6951  CODEN: APPLAB  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
X線渦から生じる狭いゼロ強度スポットは,ナノスコピーやナノ作製のような将来の応用に大きな可能性を持つ。Cr/Au多層(ML)試料上に高アスペクト比ナノニードルを発生させる集束渦波面を用いたX線自由電子レーザ(XFEL)実験を示した。典型的な幅と高さがそれぞれ310と600nmの鋭い針が,このML試料上の7.71keVのX線渦の中心で高い発生率で形成された。観測された幅は回折限界を超え,強度-XFELアブレーションを用いてこれまでに報告された最小構造を作製した。ナノニードルの元素組成はCr/Au MLの影響を受けない領域のそれと著しく異なることを見出した。これら全ての結果は分子動力学シミュレーションにより良く説明され,超高速時間スケールにおける針形成機構の解明をもたらした。(翻訳著者抄録)【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
酸化物薄膜  ,  半導体薄膜  ,  熱電子放出,電界放出  ,  酸化物結晶の磁性 

前のページに戻る