文献
J-GLOBAL ID:201802271847002915   整理番号:18A0084954

NaをドープしたSrSiO_3の相組成及びイオン伝導率に及ぼす合成と熱処理の影響【Powered by NICT】

The effect of synthesis and thermal treatment on phase composition and ionic conductivity of Na-doped SrSiO3
著者 (9件):
資料名:
巻: 314  ページ: 172-177  発行年: 2018年 
JST資料番号: B0096B  ISSN: 0167-2738  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Sr_1 xNa_xSiO_3の構造と電気化学的性質を研究した。異なる組成(0.1≦x≦0.45)粉末を固相反応により調製した。二次相の形成に及ぼす溶媒の影響を調べるためにSrCO_3,Na_2CO_3とSiO_2の混合は,異なる媒質中で行った。X線回折を用いて,少なくとも12時間の範囲850 1050°Cの種々の温度で空気中で処理した混合物の相組成を研究することであった。単斜晶SrSiO_3構造中のNaの取込を支援に適用した種々の加熱方式。圧縮したペレットは少なくとも12時間,1000°Cで焼結し,電気化学的キャラクタリゼーションのためのAgペーストでelectrodedした。大部分の組成と熱処理のために,絶縁Na_2Si_2O_5相の生成が観察され,文献で報告されている。合成は850°Cで単一の焼成段階とアセトンで行い,ガラスからNa_2Si_2O_5の結晶化に起因したとき,最も高い伝導率と分解速度が得られた。二重焼成は伝導率を抑制したがその熱安定性を増加させた。エタノールは粉体混合のために使用され,二重焼成を適用した時,この材料は他のけい酸塩の顕著な結晶化無しに650°Cで長時間時効処理後の高い電気伝導率を示した,その低い活性化エネルギーのおかげで,。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
塩基,金属酸化物  ,  燃料電池 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る