文献
J-GLOBAL ID:201802272242024401   整理番号:18A0138884

人間機械系におけるスマートな適応に関する考察

著者 (1件):
資料名:
巻: 2017  ページ: ROMBUNNO.SS11-4  発行年: 2017年11月25日 
JST資料番号: F0428D  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
人と人工システムをトータルに捉える人間機械系の視点から,適応型システムが向かう方向について考察を加える。人工システムと人との関係は,代替するというフェーズから,協調や協働などのフェーズに進展するものと期待されているが,適応に関しては「代替」とみなせる現象に留まっている。そこで本稿では,よりスマートなフェーズにおける適応のあり方を,生物の「共に育つ」現象から類推する。そこでは,育つことを現象として捉えればインタラクションの痕跡が残ることであるという見方と,インタラクションには手間が本質であるという考察から,手間をかけさせてくれるシステムのデザインが指向される。共に育つ有様は,螺旋構造として模式される。この構造を成立させるためには,システム側は「ちょい悪」であることが必要である。この模式においては,螺旋構造の中心軸が「育つ方向」に見立てられ,その方向は生態学的知見を導入して定められる。すなわち,内に取り込み増大するのではなく,外を使って絞り込む方向に変容する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
人間機械系 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る