文献
J-GLOBAL ID:201802272698810735   整理番号:18A2134871

メタマテリアルズの新展開 高周波均質化法とトポロジー最適化による異方性音響メタマテリアルの構造創成設計

著者 (2件):
資料名:
巻: 69  号: 12  ページ: 896-902  発行年: 2018年12月01日 
JST資料番号: F0101A  ISSN: 0451-2014  CODEN: KAKOA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・レベルセット法によるトポロジー最適化で行った異方性音響メタマテリアルの構造創成設計の紹介。
・高周波の波動によって周期構造のユニットセル単位で定常波が生じる場合に,その開発を漸近的に表現する方法論である高周波均質化法において正方格子を対象とする場合,外側の境界の周期条件が課される時に生じるユニットセル単位の定常波。
・高周波均質化で得られるテンソルを用いて表現できる固有周波数周りの分散関係および双曲型または放物型の分散関係を示す音響メタマテリアルの最適設計。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
音響一般 

前のページに戻る