文献
J-GLOBAL ID:201802272970766312   整理番号:18A1422933

両側内頸静脈切除後の一側再建内頸静脈は遊離皮弁の移植床静脈として使用可能か? -遊離空腸移植の移植床静脈として再建内頸静脈の使用を試みた 1 例-

Is a Unilateral Reconstructed Internal Jugular Vein Suitable as the Recipient Vein in Free Flap Surgery after Bilateral Internal Jugular Vein Resection?
著者 (3件):
資料名:
巻: 31  号:ページ: 93-97(J-STAGE)  発行年: 2018年 
JST資料番号: U0262A  ISSN: 2185-9949  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
両側内頚静脈が両側頚部郭清術で犠牲になる場合,段階的に計画さ...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=18A1422933&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=U0262A") }}
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
耳・鼻・咽頭・喉頭の腫よう  ,  腫ようの外科療法  ,  手術 
引用文献 (9件):
  • 1) Mourad M, Saman M, Ducic Y : Internal to external jugular vein bypass allowing for simultaneous bilateral radical neck dissection. Laryngoscope 125 : 2480-2484, 2015
  • 2) Dulguerov P, Soulier C, Maurice J, et al : Bilateral radical neck dissection with unilateral internal jugular vein reconstruction. Laryngoscope 108 : 1692-1696, 1998
  • 3) Comerota AJ, Harwick RD, White JV : Jugular venous reconstruction: A technique to minimize morbidity of bilateral radical neck dissection. J Vasc Surg 3 : 322-329, 1986
  • 4) 菱沼茂之, 木股敬裕, 内山清貴, ほか : 上大静脈症候群を伴う肺がん治療後の膿胸に対して遊離腹直筋皮弁移植を行い, 皮弁壊死をきたした 1 症例. 日形会誌 18 : 390, 1998
  • 5) Sakurai H, Nozaki M, Takeuchi M, et al : Monitoring the changes in intraparenchymatous venous pressure to ascertain flap viability. Plast Reconstr Surg 119 : 2111-2117, 2007
もっと見る

前のページに戻る