文献
J-GLOBAL ID:201802273381784569   整理番号:18A1567012

ペロブスカイト太陽電池用の電子輸送層としての低温処理ZnOナノロッド-TiO_2ナノ粒子複合材料【JST・京大機械翻訳】

Low temperature-processed ZnO nanorods-TiO2 nanoparticles composite as electron transporting layer for perovskite solar cells
著者 (3件):
資料名:
巻: 662  ページ: 70-75  発行年: 2018年 
JST資料番号: B0899A  ISSN: 0040-6090  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
電子輸送はペロブスカイト太陽電池における電荷収集効率を決定する最も重要な過程の一つである。ここでは,ペロブスカイト太陽電池用の電子輸送層として低温処理したZnO-TiO_2ナノ複合材料を開発した。スピンコートしたTiO_2ナノ粒子の足場として働く高結晶ZnOナノロッドを電気化学的に堆積した。このZnO-TiO_2ナノ複合材料を設計し,電子輸送層とペロブスカイト層の間の増強された電子接触のためのナノ粒子によって提供されたナノロッドと付加的な表面積に沿った高速電子輸送を統合した。ZnO表面欠陥の減少を意味するTiO_2ナノ粒子被覆後のZnOナノロッドに対して弱い光ルミネセンス消光挙動が観察された。定常状態光ルミネセンスと光吸収測定は,ZnO-TiO_2ナノ複合材料をCH_3NH_3PbI_3層と接触させたとき,それぞれ,光の電荷移動とより高い吸収の改善を示した。しかし,ナノ粒子のクラスタ化は,TiO_2からZnOへの非効率的電荷移動を引き起こした。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
太陽電池  ,  酸化物薄膜 

前のページに戻る