文献
J-GLOBAL ID:201802273872261757   整理番号:18A0248630

カラマツの天然更新地が広葉樹林化,混交林化しやすい原因の調査事例

Case studies on causative factors for the establishment of hardwood or mixed forests in naturally regenerating Japanese larch stands.
著者 (3件):
資料名:
巻: 51  号:ページ: 19-25  発行年: 2017年12月27日 
JST資料番号: L1412A  ISSN: 0917-2017  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
カラマツの天然更新地が広葉樹林化,広葉樹との混交林化しやすい原因についての調査事例を得るため,最近カラマツの天然更新施業が行われた林地で現況やカラマツの枯損原因の調査,ならびに天然更新した稚樹の毎年の成長量調査を行った。足寄ではすべてのカラマツの稚樹が枯損していたが,その9割以上にエゾヤチネズミによる環状の食害痕が認められた。雄武では,表土除去から4年後には広葉樹の稚樹が優占しており,カラマツの稚樹は被圧されていた。また,シラカンバやウダイカンバの稚樹のほうがカラマツの稚樹よりも成長が早かった。カラマツの天然更新地が広葉樹林化,広葉樹との混交林化しやすい理由として,カラマツがエゾヤチネズミによる食害を受けやすいこと,またシラカンバなどの広葉樹よりも成長が遅いことが指摘されているが,本研究の結果はそれらを支持する内容であった。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
森林の天然更新 
引用文献 (13件):
もっと見る

前のページに戻る