文献
J-GLOBAL ID:201802274445245153   整理番号:18A1631192

低温熱回収カリーナサイクルにおける熱源温度条件の影響

The effect of the temperature condition of heat source in Kalina cycle for low-temperature heat recovery
著者 (6件):
資料名:
巻: 22nd  ページ: ROMBUNNO.D211  発行年: 2017年 
JST資料番号: L2278B  ISSN: 2424-2950  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
現在,低温排熱を用いた発電にはORCが広く用いられているが,80°C未満の熱源から高効率を達成するのは難しい。そこで,低温域の発電に適しているとされるカリーナサイクルに注目した。本研究では温水入口温度を70°Cとし,温水出口温度の異なる条件でサイクルの比較を行った。その結果,温水入口・出口温度差が大きい時にはカリーナサイクルが高効率となり,温水入口・出口温度差が小さい時には水ランキンサイクルが高効率となった。また,温水及び冷却水ループを考慮すると,システムに応じて最適なサイクル及び温水温度条件が存在した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
エネルギー消費・省エネルギー  ,  その他の発電 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る