文献
J-GLOBAL ID:201802274832504238   整理番号:18A1611964

有望な高容量リチウムイオン電池アノードとしての部分エッチングTi_3AlC_2【JST・京大機械翻訳】

Partially Etched Ti3AlC2 as a Promising High-Capacity Lithium-Ion Battery Anode
著者 (8件):
資料名:
巻: 11  号: 16  ページ: 2677-2680  発行年: 2018年 
JST資料番号: A1411A  ISSN: 1864-5631  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
二次元遷移金属炭化物と窒化物材料の族であるMXeneは,それらの高い電子伝導率,親水性表面,および低い拡散障壁のために,エネルギー貯蔵における有望な材料であると考えられている。これらの「A」元素(A=Al,Si,Snなど)を,フッ化水素酸(HF)と他のエッチング剤を用いて除去することにより,MXeneは一般的に調製されるが,これらの「A」元素は通常大きな体積と重量容量を有する。Ti_3AlC_2のエッチング進展とリチウムイオン電池におけるそれらのアノード性能の評価において,部分的にエッチングしたサンプル(0.5H-PE Ti_3C_2T_x)は,完全にエッチングしたTi_3C_2T_x(110mAh g(-1),1Cにおける190.3mAh cm-3)と比較したとき,はるかに高い容量(1Cにおいて331.6mAh cm(-1))を持つことがわかった。さらに,0.5H-PE Ti_3C_2T_xアノードにおいて1000サイクル後でも99%の容量保持が観察された。この興味深い結果は,リチウム化中の残留Alの合金化によって少なくとも部分的に説明できる。Copyright 2018 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
二次電池 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る