文献
J-GLOBAL ID:201802274961369365   整理番号:18A2132223

国の競争的資金による研究開発プログラムでのP2Mの役割

Role of P2M in R & D programs by national competitive funding
著者 (1件):
資料名:
巻: 2018.Autumn  ページ: 40-51(J-STAGE)  発行年: 2018年 
JST資料番号: U1199A  ISSN: 2432-0382  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
P2M(プロジェクト&プログラムマネージメント)は,個人,グループ,企業,教育組織,地方自治体,国,国際的な組織など様々な事業主体への適用が考えられる。それぞれの事業主体には全体使命があり,ありたい姿(ビジョン)と戦略を有している。全体使命を実現するためには,解決すべき様々な課題がある。その課題を抽出して研究開発プログラム化して解決に導く役割がプログラムマネージャーである。この作業で用いられているのが,創造的統合マネジメントである。本論文は,国を事業主体とした場合を想定してどのようにP2Mを運用するかを具体的に報告する。そこでは,行政ニーズに貢献するための多数の研究開発プログラムが存在する。それらを設計,運用,実施,評価するのがプログラムマネージャーの仕事である。長期にわたる多数の研究開発プログラムのマネージメントを行うにはビックデータを用いてICTを取り込んだ新しいマネージメント手法が必要である。この論文は特にプロファイリングマネージメントにおけるICT化の提案を行っている。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
経営工学一般 
引用文献 (5件):
  • 山本秀男 「イノベーションプログラムのマネジメントに関する考察」、国際P2M学会論文誌、Vol.8 No.2, pp.123-133 , 2014
  • 小原重信 「P2M理論を適用した環境プロジェクトマネジメントと大学院教育」、国際P2M学会論文誌、Vol.7 No.1, pp.83-96 , 2012
  • 内閣府 「国の研究開発評価に関する大綱的指針、平成28年12月21日閣議決定\nhttp://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2016/1221_1/shiryo_02-2.pdf
  • 田隈広紀、亀山秀雄 「ロジックモデルを用いたP2M支援システムの階層化に向けた考察」国際P2M学会論文誌、Vol.9,No.1,pp.15-29,2014
  • 吉田 邦夫、山本 秀男「イノベーションを確実に遂行する 実践プログラムマネジメント」、pp.114-145,日刊工業新聞社、2014
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る