文献
J-GLOBAL ID:201802275430165721   整理番号:18A0617270

メタンの乾式改質におけるメソ多孔質アルミナ担持Ni触媒の性能に及ぼすMgの含浸順序の影響【Powered by NICT】

Effect of impregnation sequence of Mg on performance of mesoporous alumina supported Ni catalyst in dry reforming of methane
著者 (1件):
資料名:
巻: 43  号: 13  ページ: 6561-6574  発行年: 2018年 
JST資料番号: B0192B  ISSN: 0360-3199  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,メソ多孔質アルミナ担持Ni触媒の活性に及ぼすMg含浸順序の影響をメタンの乾式改質で調べた。キャラクタリゼーションと活性試験の結果,Mg取込配列は,物理化学的性質と触媒の活性だけでなく,改質反応中のコーク沈着に顕著に影響することを示した。合成した触媒をX線回折,N_2吸着,温度プログラム還元,走査型電子顕微鏡,CO_2~-昇温脱離,誘導結合プラズマ発光分光法,X線光電子分光法,Fourier変換赤外分光法(FTIR)及びピリジン吸着拡散反射FTIR分光法によって特性化した。Mg取り込みは単金属触媒の還元プロファイルを変化させ,ニッケル粒子の還元温度を増加させた。γA_2O_3とαAl_2O_3に対応するXRD回折ピークだけでなく,ニッケル-マグネシウムスピネルと金属NiはMg取込配列に依存して観察された。単一金属Ni触媒は二金属NiMg触媒より高い活性を示した。しかし,コーク生成は,合成ルートの結果として有意に影響された。全有機炭素,熱重量分析,およびSEM像は,最高のコークス形成はMgの逐次含浸により調製した触媒上で得られたものであり,Niことを示した。ほとんどコークス形成は使用済み触媒,MgとNiの含浸により同時に合成し,高いか焼温度中NiOMgO固溶体の生成を伴うNiとMgの間の高い相互作用によるものであったに観察されなかった。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
気体燃料の製造  ,  触媒操作 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る