文献
J-GLOBAL ID:201802276425166908   整理番号:18A0836132

高分子材料の「トラブル&対策」ファイル ファイル2 ゴム・プラスチック成形品の疲労劣化破損の実際(その1)

著者 (1件):
資料名:
巻: 66  号:ページ: 92-95  発行年: 2018年06月01日 
JST資料番号: F0172A  ISSN: 0452-2834  CODEN: KZAIA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・プラスチック成形品の疲労劣化現象を実例に基づき解説。
・分子鎖のぶつかり合いで生じる初期の発熱と局部的分子切断,分子切断で発生するラジカルによる酸化反応,酸化反応進行に伴う主鎖切断・低分子化・脆化の連鎖で疲労劣化が進行。
・非晶性プラスチックポリカーボネートでは結晶不在のため,破面にストライエーションと呼ばれる特徴的な縞模様破断面の発生傾向大。
・PMMAを例に破面観察だけの疲労劣化判断ではなく疲労による分子構造変化など他の現象の同時確認によるクラック発生原因明確化が疲労劣化防止対策に重要と指摘。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ゴム・プラスチック材料 

前のページに戻る