文献
J-GLOBAL ID:201802277658952402   整理番号:18A0340008

NO_3ラジカルの反応ベンジルアルコールとDFT研究【Powered by NICT】

Reaction of NO3 radical with benzyl alcohol - A DFT study
著者 (2件):
資料名:
巻: 1102  ページ: 51-59  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2300A  ISSN: 2210-271X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
揮発性芳香族第一ベンジルアルコール(BzOH)は,OH,Cl,NO_3ラジカルのような強い大気オキシダントと反応する。本研究では,M06-2X/6 311+G(d,p)とMPW1K/6 311+G(d,p)レベルで密度汎関数理論を用いてNO_3ラジカルによるベンジルアルコールの気相反応機構の詳細な研究を明らかにした。結果はメチル基からのH引き抜きが小さな障壁高さよりもエネルギー的に有利であることを示した。単一点エネルギー計算もCCSD(T)/6 311+G(d,p)レベルの理論で行った。スピン状態解析(一重項,三重項)は,基底状態(一重項)反応が可能であると結論した。反応経路に沿って反力プロファイルは,化学変換時に生じる構造と電子再配列の観点から理論的に説明した。反力解析から,構造再配列がこの反応における電子再配列よりもより支配的な役割を果たしていることは明らかである。NO_3ラジカルによるベンジルアルコールのメチル基からのH原子の引き抜きの計算した速度定数は16.72×10~ 15cm~3分子~ 1s~ 1,これは実験研究とよく一致した。全体として,NO_3はOHを置換し,夜間BzOHとの反応において主要な役割を果たすであろう。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
酸化,還元  ,  分子の電子構造  ,  芳香族単環アルコール  ,  触媒操作 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る