文献
J-GLOBAL ID:201802277827333242   整理番号:18A1049109

次世代につながる 空中写真(第3回)こんなにもある立体視の利点-なぜこれに気付かなかったか-

著者 (1件):
資料名:
号: 915  ページ: 24-25  発行年: 2018年06月10日 
JST資料番号: G0035A  ISSN: 1349-452X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・国土の長期間の変化を把握するためには長期に耐えうる精度と客観性が重要である。この点において空中写真の立体視化は単に見るだけではなく,そこから計測もできるために大きな効果が期待できる。
・過去の現地が蘇る(日本全土は終戦後から定期的に空中写真が撮影されている。いずれの写真も重なるように連続撮影されているために,立体視化が可能である)。
・所有界(線や杭)情報が立体画像に重なる(異なる時期の空中写真を照合させ,さらに立体視することで,長期にわたる土地利用の変化を的確に示し,失われていた有益な情報を高精度で現在の管理図面に活かすことができる)。
・立体視の測量結果はGISと共有できる(真実の現地を捉えるには正射投影よりも,むしろ中心投影=立体視をペースにするのがよい)。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
写真測量,空中写真  ,  図形・画像処理一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る