文献
J-GLOBAL ID:201802277910444232   整理番号:18A1890096

集落営農放牧の組織化過程と運営体制に関する考察

Cattle Grazing Implementation Process and Management System by Group Farming
著者 (3件):
資料名:
巻: 69  号:ページ: 13-23  発行年: 2018年10月15日 
JST資料番号: L6829A  ISSN: 0388-8363  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本における農地保全と省力化のためには,集落営農による肉牛放牧と飼育が重要である。本研究の目的は,集落営農によるウシ放牧の実施過程と管理システムを明らかにすることである。本研究は,島根県における3つのタイプのグループ農業を記述した。4つの主な観測結果は以下の通りである。1)牛飼育には集落営農方法の試行錯誤が不可欠である。(2)ハブとしての農民の協力は,集落営農による肉牛飼育において多くの役割を果たす。(3)農業協力的相互作用は,農業マルチグループが肉牛飼育の役割を調整するので重要である。そして(4)集落営農によるウシ放牧の普及のための条件は,農村リーダーの存在,目的の明確化,目的と放牧規模における組織構造の構築,労働の分割,資金の確保,利益分布,および近隣の外部効果を含んでいる(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
牛  ,  農業経済,農業経営 
引用文献 (13件):
  • 藤栄剛・井上憲一・岸田芳朗「農法普及における近隣外部性の役割-合鴨稲作を事例として-」『地域学研究』,40(2),2010年,pp.397-412.
  • 福田晋『多様な地域資源利用による放牧の展開』農政調査委員会(日本の農業-あすへの歩み-,第227集),2003年.
  • 井上憲一「中山間地域耕畜連携システムの展開条件」食農資源経済学会編著『新たな食農連携と持続的資源利用-グローバル化時代の地域再生に向けて-』,筑波書房,2015年,pp.210-219.
  • 神田竜也「水田・里山放牧の展開と推進課題」『経済地理学年報』,61(1),2015年,pp.37-50.
  • 神田竜也「畜産農家の組織化による水田放牧の可能性」『奈良大地理』,22,2016年,pp.24-34.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る