文献
J-GLOBAL ID:201802279252137934   整理番号:18A0233703

Aquariusが捉えた降水後のeddy stirring

著者 (8件):
資料名:
巻: 2017  号: 秋季  ページ: 146  発行年: 2017年09月 
JST資料番号: F0701C  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
史上初の本格的海面塩分観測衛星Aquariusの登場で,従来の現場観測データでは解像困難な海洋の塩分微細構造が明らかになりつつある。本研究は,降水が降った後に形成される低塩分水と中規模渦の関係について,北太平洋亜熱帯南部海域に着目して調べた。その結果,低塩化した水が渦周りで特徴的な挙動を示す例がいくつか見つかった。降水が背景の北高南低の塩分勾配を強化する時,渦の回転流により塩分の回転模様が見られた。また,その鉛直構造は50m深にまで及んでいたため,長波のロスビー波の西方伝播時に生じる低塩表層水の収束が,深い鉛直構造を作り出したのだと考えられる。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
海洋の構造・力学・循環 
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る