文献
J-GLOBAL ID:201802279325248622   整理番号:18A0123934

工期設定支援システムの開発

著者 (5件):
資料名:
巻: 35th  ページ: ROMBUNNO.11  発行年: 2017年12月05日 
JST資料番号: X0097B  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
「公共工事の品質確保に関する法律の一部を改正する法律」(平成26年法律第56号)において,適切な工期を設定するよう発注者の責務として示され,また働き方改革の実現会議(議長:安倍晋三内閣総理大臣)において策定された「働き方改革実行計画」(平成29年3月28日働き方実現会議決定)において,建設業における週休二日の推進等,休日確保の必要性が示されたところである。国土交通省は,週休二日確保推進を目的として,平成29年度より工期設定支援システムの導入,準備・後片付け期間の見直し,余裕期間制度の活用,工事工程の受発注者間の共有など取り組みを強化している。当報告は,国土交通本省及び国土技術政策総合研究所において開発した,適正な工期の設定を補助する工期設定支援システムについて紹介する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
建設工学一般 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る