文献
J-GLOBAL ID:201802282305160688   整理番号:18A1028907

セレンのアニールしたCu_2zn_4吸収体への拡散によるCu_2Sn(S,Se)_4太陽電池吸収体【JST・京大機械翻訳】

Cu2ZnSn(S,Se)4 solar cell absorbers from diffusion of selenium into annealed Cu2ZnSnS4 absorbers
著者 (6件):
資料名:
巻: 2017  号: PVSC  ページ: 1-6  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2441A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
小粒子化合物スパッタ銅亜鉛すず硫化物(CZTS)前駆体と大きな結晶粒再結晶化CZTS太陽電池吸収体をセレン雰囲気中の再結晶化温度でアニールし,CZTS膜へのセレン拡散を促進した。すれすれ入射X線回折とRaman分光法は,二つの異なる硫化物と混合硫化物/セレン化物相の存在を示し,セレン化物様相は吸収体の前面でより顕著であった。硫化物/セレン化物相では,狭い範囲の硫黄対セレン比しか観測されなかった。二次イオン質量分析プロファイルは450°Cでアニールした試料に対して組成的な硫黄-セレン勾配を示した。エネルギー分散X線分光法による走査電子顕微鏡は,組成勾配が残留硫化物吸収体に埋め込まれた硫化物/セレン化物粒子の空間分布により形成されることを明らかにした。単一吸収体粒子内の硫黄-セレン勾配は観測されず,混合硫化物/セレン化物相が核生成し,既存の結晶内のアニオンの置換により形成されるよりも,既存の硫化物相と競合して成長することを示した。セレン化吸収体から作製した素子のIV及びEQE測定はこの結論を支持した。Copyright 2018 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
太陽電池  ,  半導体薄膜 

前のページに戻る