文献
J-GLOBAL ID:201802284930617554   整理番号:18A0327876

トリオースリン酸イソメラーゼ(TPI)はExopalaemon carinicaudaにおける白点症候群ウイルス(WSSV)の複製を促進する【Powered by NICT】

Triosephosphate isomerase (TPI) facilitates the replication of WSSV in Exopalaemon carinicauda
著者 (6件):
資料名:
巻: 71  ページ: 28-36  発行年: 2017年 
JST資料番号: T0151A  ISSN: 0145-305X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
トリオースりん酸イソメラーゼ(TPI)は解糖系,グリセルアルデヒド-3-ホスファート(GAP)及びジヒドロキシアセトンリン酸(DHAP)の相互変換を触媒する重要な酵素である。DHAPは脂質代謝とりん脂質合成に関与している。エビに白点症候群ウイルス(WSSV)感染におけるTPIの役割を知るために,Exopalaemon carinicaudaのトリオースりん酸イソメラーゼ遺伝子(EcTPI)の完全長c DNAをクローン化し,WSSV感染時にその機能を解析した。EcTPI転写物はすべての組織に広く分布していたが,えらと表皮で相対的に高い発現レベルを示した。その発現は後WSSV注入(hpi)24時間後に明らかにアップレギュレーションされ,ウイルス負荷が上昇し始めた。さらに,WSSV感染時の解糖の重要な段階を触媒する酵素をコードする重要な遺伝子の発現を検出した。データは,ヘキソキナーゼ(HK),グルコース-6-リン酸イソメラーゼ(GPI)とホスホフルクトキナーゼ1(PFK 1)を含む解糖の上部段階を触媒しGAPを生成する酵素をコードする遺伝子は24及び27hpiで有意にアップレギュレートされることを示した。グリセルアルデヒド-3-ホスファートデヒドロゲナーゼ(GAPDH),エノラーゼ(ENO)とピルビン酸キナーゼ(PK)を含む,GAP後の解糖の段階を触媒する酵素をコードする遺伝子は24及び27hpiでダウンレギュレーションされ明らかであった。グリセリン 3 ホスファート(G 3 P)へのDHAPを触媒する酵素グリセリン 3 ホスファート デヒドロゲナーゼ(GPDH)をコードする遺伝子は12 27hpiでダウンレギュレーションを示したが,りん脂質のさらなる合成へのDHAPを触媒するジヒドロキシアセトン-ホスファートアシルトランスフェラーゼ(DHAPAT)をコードする遺伝子は12 24hpiでアップレギュレーションを示した。これらのデータは,WSSV感染は,ウイルス複製に非常に有用であることができるよりリン脂質を生成する解糖経路を変えることができることを示唆した。さらに上述の推測を確認するために,二本鎖RNA干渉(RNAi)アプローチをノックダウンEcTPI遺伝子とクルマエビにおけるWSSV負荷に及ぼすその影響を分析した。データはEcTPI遺伝子の干渉はWSSV感染エビにおけるWSSV負荷の有意な減少をもたらすことを示した。これらのデータは,WSSVの感染機構を理解するための有用な情報を提供した。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
酵素一般  ,  代謝と栄養 

前のページに戻る