文献
J-GLOBAL ID:201802285287163977   整理番号:18A1052163

統合国際深海掘削計画346次航海で日本海から採取した暗色-明色堆積物の物理的性質の完全連続記録の構築と古海洋学研究としてのその潜在的有用性

Construction of perfectly continuous records of physical properties for dark-light sediment sequences collected from the Japan Sea during Integrated Ocean Drilling Program Expedition 346 and their potential utilities as paleoceanographic studies
著者 (8件):
資料名:
巻:号: Apr  ページ: 5:23 (WEB ONLY)  発行年: 2018年04月 
JST資料番号: U0650A  ISSN: 2197-4284  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
堆積シーケンスの確立は堆積記録の解釈に必須である。統合国際深海掘削計画(IODP)346次航海(Exp.)で,9つのサイトで各3坑以上の高品質の堆積物を掘削し,接合手法を通して連続的な堆積シーケンスを確立することができた。IODP346次航海の間の船上で構成された接合堆積シーケンスにおいて見出された,擾乱された,採集に失敗したあるいは重複した区間を,それに相当する非擾乱の区間と置換するために広汎な努力をした。日本海から採集されたサイトU1422-U1427とU1430の更新世区間のほぼ完全に連続した堆積物コラムと物理的性質の記録を確立した。サイトU1425とU1430の鮮新世-中新世の試料についても,船上接合を補正するための同様の努力を行った。これらのサイトに対して確立された連続記録は,東アジアの古気候や北太平洋の海洋学における長期変動のより詳細な理解を可能にする。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
海洋地質学 

前のページに戻る