文献
J-GLOBAL ID:201802285507921542   整理番号:18A1227043

[P08] 米国大学に所蔵されている対日文化政策に関する占領期資料のデジタル化及び公開

[P08] Digitization and Publication of Japanese Materials Related to the Cultural Policies Toward Japan Under the Post-WWII Allied Occupation Sourced from U.S. University
著者 (3件):
資料名:
巻:号:ページ: 156-157(J-STAGE)  発行年: 2018年 
JST資料番号: U1297A  ISSN: 2432-9770  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2000年以降,経済や外交において文化の影響力が注目されている。その中で,戦後直後に現在の日本文化の基礎がいかに築かれたかを探究することは必須である。しかしながら,国内において当時の関係資料の多くは失われている。本研究では,米国大学所蔵の貴重な文化資料を,国内外で誰もが閲覧可能にすることを目的とし,グローバルな産学の連携により,デジタル化と公開作業を実施している。具体的には,ハワイ大学マノア校図書館の,連合国最高司令官総司令部が1945年から4年間に日本において検閲した歌舞伎脚本の英語版原本(“Stanley Kaizawa Kabuki Collection”)をデジタル化・テキスト化し,一部をインターネットで公開予定である。今後は資料の背景をヒアリング調査等により明らかにする。本研究が,占領期の日本における表現活動の実態を多面的に明らかにすることに寄与し,日本文化史の欠落を補う一助となるとともに,米国の対日文化政策等の関連研究を誘発することが期待される。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
情報源  ,  教育施設,文化施設,宗教建築  ,  その他の情報処理 
引用文献 (3件):
  • [1] 浜野保樹. 偽りの民主主義 GHQ・映画・歌舞伎の戦後秘史. 角川書店. 2008.
  • [2] 山本武利. GHQの検閲・諜報・宣伝工作. 岩波書店. 2013.
  • [3] Brandon, James, 鈴木 雅恵訳. 歌舞伎を救ったのは誰か?--アメリカ占領軍による歌舞伎検閲の実態. 演劇学論集 : 日本演劇学会紀要. 2004, 42, p.145-197.

前のページに戻る