文献
J-GLOBAL ID:201802285865125020   整理番号:18A2020868

地理総合の授業モデルの提案 -土地利用と農業GISを例に-

Suggesting a teaching model of integrated Geography (tentative) -about land use and agriculture GIS-
著者 (1件):
資料名:
巻:ページ: 39-40(J-STAGE)  発行年: 2018年 
JST資料番号: U1239A  ISSN: 2432-6127  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高校の次期学習指導要領には新科目「地理総合」が盛り込まれ,その中でGIS(地理情報システム)の実践が求められている。GISはICTの一部であるが,未だに全国の高校ではGISの実践が行われているとは言い難い状況であり,本稿はそうした状況に鑑みてGISの授業モデルを提案する。GISのスキルの向上のみならず,空間リテラシー,問題解決能力の向上を図ることが目的である。授業ではアクティブ・ラーニングを取り入れて講義一辺倒のスタイルから脱却して,随所で発問し討論を行わせた。本校の立地環境に鑑み土地利用と農業GISをテーマに授業を実践した。GISは「地理的な見方・考え方」を育成すると同時にシンキング・ツールであり,ESD(持続可能な開発のための教育)の視点からも有効なツールであることが証明された。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
CAI  ,  地形データの処理 
引用文献 (1件):
  • 長谷川 桃香・伊藤 優佳・山本 靖:フードデザート問題に関する考察-阿賀町を例に-,2014年年次大会発表原稿集,日本デジタル教科書学会

前のページに戻る