文献
J-GLOBAL ID:201802286191791808   整理番号:18A0992466

植物遺伝資源としての雑穀を活用した中学校総合的な学習の時間における授業の試行

著者 (2件):
資料名:
巻: 49  号:ページ: 23-32  発行年: 2018年05月31日 
JST資料番号: L5506A  ISSN: 0915-9320  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
持続可能な社会づくりの担い手を育むことを趣旨とした教育の一環として,「植物遺伝資源」「雑穀」「ESD」といったキーワードへの生徒の理解・興味を向上させる授業モデルの一例を提示することを目的とし,中学1年の総合的な学習の時間を利用した授業を試行した。授業では「植物遺伝資源」と関連してジーンバンクにも焦点を当て,国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構遺伝資源センターから配布いただいたアワ5品種の穂を観察し,その多様性を実感する活動等を行った。授業の効果は,受講生に対する「植物遺伝資源」「雑穀」「ESD」をキーワードとした授業前と後のアンケート結果に基づいて評価した。その結果,「植物遺伝資源」「雑穀」「ESD」について,授業前にはこれらの単語を知っている受講生はいなかったが,授業後には「理解できた」または「興味が出た」旨の回答が82~95%と高い割合を占めた。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
環境工学一般 
引用文献 (11件):
  • 稲垣建人・辻 耕治(2018)ジーンバンク雑穀コレクションの農業形質の特性評価.千葉大学教育学部研究紀要.66:347-352.
  • 鍵谷俊樹・大場伸哉(2005)岐阜県北部地域における雑穀在来種の探索収集.岐阜県中山間農業技術研究所研究報告.5:1-5.
  • 環境省地球環境局国際連携課,′′持続可能な開発のための2030アジェンダ/SDGs′′,環境省,2017年11月17日, http://www.env.go.jp/earth/sdgs/index.html,(最終閲覧日:2018年3月21日)
  • 中須晴南・湯川夏子・土屋英男・中西洋子(2013)中学校「技術・家庭科」における栽培と調理実習の連携の現状-京都府の中学校教員への調査から-.京都教育大学教育実践研究紀要.14:51-60.
  • 日本ユネスコ国内委員会,′′ESD(Education for Sustainable Development)′′,文部科学省,2013年10月, http://www.mext.go.jp/unesco/004/1339970.htm,(最終閲覧日:2018年3月21日)
もっと見る

前のページに戻る