文献
J-GLOBAL ID:201802286263340060   整理番号:18A2227189

酸化グラフェン上に修飾したV_2O_5ロッドにより触媒されたアルコールの好気性酸化【JST・京大機械翻訳】

Aerobic Oxidation of Alcohols Catalyzed by V2O5 Rods Decorated on Graphene Oxide
著者 (4件):
資料名:
巻:号: 45  ページ: 12725-12733  発行年: 2018年 
JST資料番号: W2528A  ISSN: 2365-6549  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究は,酸化グラフェン(GO)(GV1)上に担持された5wt%V_2O_5ロッドとGO(GV2)上に担持された10wt%V_2O_5ロッドの2つの異なるナノ複合材料の調製を報告する。これらのナノ複合材料は,V_2O_5前駆体とGO懸濁液の混合により,非従来型エネルギー源としての超音波処理法の支援により調製した。これらのナノ複合材料の構造的特徴を粉末X線回折(XRD),Fourier変換赤外分光法(FT-IR),Raman,走査電子顕微鏡(SEM),透過型電子顕微鏡(TEM),原子間力顕微鏡(AFM)およびUV-可視分光法によって特性化した。これらの分析により,GOシート上に修飾されたV_2O_5ロッドの存在を確認した。さらに,これらのナノ複合材料の触媒活性を温和な反応条件下でのベンジルアルコールの好気性酸化において調べた。観察された触媒データは,本実験条件が,固体触媒としてのGV2によるベンズアルデヒドへの100%の選択性でベンジルアルコールの完全な変換をもたらすことを示した。一方,この触媒は,対応するカルボニル化合物への第二アルコール酸化の促進にも効果的であり,広い基質範囲を実証した。再利用可能性実験は,活性がベンジルアルコールの好気性酸化における連続的リサイクルにおいて減少することを示した。一方,プロセスは熱間ろ過実験によって証明されるように自然界で不均一である。Copyright 2019 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光化学一般 

前のページに戻る