文献
J-GLOBAL ID:201802287524851236   整理番号:18A2242622

慢性呼吸器疾患終末期の難治性呼吸困難に対する薬物治療

Pharmacologic therapy for refractory breathlessness in patients with end-stage chronic respiratory disease
著者 (5件):
資料名:
巻: 27  号:ページ: 276-279(J-STAGE)  発行年: 2018年 
JST資料番号: L0606B  ISSN: 1881-7319  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
COPDや間質性肺炎をはじめとする慢性呼吸器疾患の終末期には...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=18A2242622&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=L0606B") }}
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
呼吸器の疾患  ,  呼吸器疾患の薬物療法  ,  看護,看護サービス  ,  たんでき性鎮痛薬・麻薬の臨床への応用 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
引用文献 (12件):
  • 1) 日本緩和医療学会編:がん患者の呼吸器症状の緩和に関するガイドライン2016年版,金原出版,東京,2016.
  • 2) 日本呼吸器学会編:COPD(慢性閉塞性肺疾患)診断と治療のためのガイドライン第4版,メディカルレビュー社,東京,2013.
  • 3) Global Strategy for the Diagnosis, Management, and Prevention of Chronic Obstructive Pulmonary Disease, Global Initiative for Chronic Obstructive Lung Disease(GOLD). http://www.goldcopd.org/. Accessed: 29 September 2016.
  • 4) Jennings AL, Davies AN, Higgins JPT, et al.: A systematic review of the use of opioids in the management of dyspnea. Thorax 57: 939-944, 2002.
  • 5) Abernethy AP, Currow DC, Frith P, et al.: Randmised, double blind, placebo controlled crossover trial of sustained release morphine for the management of refractory dyspnea. BMJ 327: 523-528, 2003.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る