文献
J-GLOBAL ID:201802288180513761   整理番号:18A1427898

イオン液体電解質における電極およびセパレータとしてのポリアクリロニトリル由来多孔性ナノ繊維に基づく高性能スーパーキャパシタのための新しい戦略【JST・京大機械翻訳】

A novel strategy for the high performance supercapacitor based on polyacrylonitrile-derived porous nanofibers as electrode and separator in ionic liquid electrolyte
著者 (6件):
資料名:
巻: 282  ページ: 97-104  発行年: 2018年 
JST資料番号: B0535B  ISSN: 0013-4686  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
イオン液体電解質における電極およびセパレータとして多孔質ナノ繊維を用いた高エネルギーおよび電力性能を有するスーパーキャパシタに対する新しい戦略を提案した。ポリアクリロニトリル(PAN)多孔質ナノ繊維セパレータを,高い電解質取り込みとイオン移動度を示す電気紡糸と溶媒相分離プロセスにより調製した。PAN多孔質ナノ繊維から誘導された多孔質炭素ナノ繊維電極は,高い伝導率,比表面積およびイオン移動度を示した。多孔質ナノ繊維を走査電子顕微鏡,熱重量分析,接触角分析などにより特性化した。多孔質ナノ繊維の電気化学的性能を電気化学的測定により調べた。多孔質ナノ繊維の電気化学的性能に及ぼす細孔構造の影響を評価した。イオン液体電解質中の電極およびセパレータとしての多孔質ナノ繊維によって構築されたスーパーキャパシタは,高い比容量(248.3Fg(-1)),低い内部抵抗(0.82Ω),広い電気化学安定性ウィンドウ(3.5V)および良好なサイクル安定性(99.8%)を示した。結果は,エレクトロスピニングが,エコフレンドリー性と原料コストを損なうことなく,スーパーキャパシタのセパレータと電極材料を製造するための効率的な技術であることを示した。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
二次電池  ,  電気化学一般 

前のページに戻る