文献
J-GLOBAL ID:201802289899760786   整理番号:18A1517215

マウスにおけるベルガモットの精油吸入の抗侵害受容効果【JST・京大機械翻訳】

Antinociceptive effect of inhalation of the essential oil of bergamot in mice
著者 (11件):
資料名:
巻: 129  ページ: 20-24  発行年: 2018年 
JST資料番号: A1197A  ISSN: 0367-326X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ベルガモット精油(BEO)は,侵害受容および神経障害性疼痛モデルの両方において薬理学的抗侵害受容性の広い証拠を証明している。吸入に対するBEOの抗侵害特性は研究されていない。本研究の目的は,マウスにおけるホルマリン誘発侵害反応に及ぼすBEO吸入の影響を評価することである。実験時に23~25gの体重の雄ddY-株マウス(日本SLC,浜松,日本)がホルマリン試験を受けた。20μlのホルマリン(生理食塩水で2%)をマウス後足の足底表面に投与し,5分間隔でlicking/こうこうの時間を観察し記録した。BEO吸入デリバリーのための装置は,ケージの端に置かれたBEOの既知の体積で浸漬された濾紙ディスクで構成されていた。BEOの吸入は抗侵害活性を発揮した。特に,それは,その放出と植物複合体への曝露の時間に使用されるBEOの量に依存する様式で,ホルマリン誘発性のlicキング/こうこう行動を減少させた。結果は,段階的治療プログラムにおける慢性疼痛緩和の相補的管理のための覚醒療法におけるBEOの使用を支持する。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の感覚  ,  細胞膜の受容体  ,  解熱鎮痛薬の基礎研究 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る