文献
J-GLOBAL ID:201802289981145311   整理番号:18A0794410

2,4,6-トリニトロフェノールの高選択的センシングのための発光イッテルビウム(III)-有機骨格【JST・京大機械翻訳】

A luminescent ytterbium(III)-organic framework for highly selective sensing of 2,4,6-trinitrophenol
著者 (5件):
資料名:
巻: 262  ページ: 186-190  発行年: 2018年 
JST資料番号: H0505A  ISSN: 0022-4596  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
イッテルビウム(III)-有機骨格,[Yb_4(abtc)_3(HC00)(H_2O)](C_2H_8N)(H_2O)(UPC-22,H_4abtc=3,3′,5,5′-アゾベンゼン-テトラカルボン酸)をソルボサーマル条件下で合成し,特性化した。UPC-22は強いH_4abtcに基づくルミネセンスを示し,優れた選択性と感度を有するエタノール懸濁液中のニトロ芳香族化合物(NAC)の検出に使用できる。UPC-22の最も顕著な性質は,2,4,6-トリニトロフェノール(TNP)を選択的に検出する能力であり,それにより,それを有望なTNP選択的ルミネセンスプローブにすることができる。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
錯体のルミネセンス  ,  遷移金属元素(鉄族元素を除く)の錯体の結晶構造 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る