文献
J-GLOBAL ID:201802290928727209   整理番号:18A0178317

新しい材料の探索・創成・開発~分子・物質合成プラットフォームの紹介~(下)炭素系ナノ材料の低温合成・その場観察・実用化

著者 (3件):
資料名:
巻: 88  号:ページ: 95-102  発行年: 2018年02月01日 
JST資料番号: F0157A  ISSN: 0368-6337  CODEN: KNZKA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ナノテクノロジー開発の中で,特に大きな関心が持たれている物質として炭素材がある。本稿では,その低温合成,その場観察および実用化についての現状を記した。一次元炭素材料(カーボンナノファイバ)=CNF)の室温合成とその応用,ナノカーボンのその場透過型電子顕微鏡(TEM)観察と結晶構造制御,ならびにその場TEM観察の知見を基にしたグラフェンの新たな低温直接合成への支援,を記した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
炭素とその化合物 

前のページに戻る