特許
J-GLOBAL ID:201803000078535011

印刷装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 渡辺 和昭 ,  西田 圭介 ,  仲井 智至
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-234740
公開番号(公開出願番号):特開2018-089843
出願日: 2016年12月02日
公開日(公表日): 2018年06月14日
要約:
【課題】ユーザーが媒体を搬送部のローラー対にセットして印刷が開始されるまでの作業をスムーズに行うことができる印刷装置を提供する。【解決手段】印刷装置11は、媒体Mを挟持して搬送するローラー対41を有する搬送部40と、ローラー対41が搬送した媒体Mに印刷する印刷部50と、ローラー対41よりも下流側で媒体M又はマークを検出する第1センサー26とを備える。さらに印刷装置11は、ローラー対41を、媒体Mを挟持不能な非挟持状態と挟持可能な挟持状態とに駆動可能な第1モーターと、搬送部40及び第1モーターを制御して媒体Mのセットを補助する補助動作を行う制御部100とを備える。制御部100は、ローラー対41の非挟持状態のもとで、第1センサー26が媒体M又はマークを検出すると、媒体Mをローラー対41に挟持させる挟持動作と、媒体Mの搬送と逆搬送とを行うスキュー矯正動作とを含む補助動作を行う。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ローラー対で挟持した媒体を搬送方向に搬送する搬送部と、 前記ローラー対よりも前記搬送方向の下流側の位置で前記媒体に印刷する印刷部と、 前記ローラー対よりも前記搬送方向の下流側の位置で前記媒体又は前記媒体に付された マークを検出対象として前記媒体を検出する検出部と、 前記ローラー対が前記媒体を挟持不能な隙間を開けた非挟持状態と、前記媒体を挟持可 能な挟持状態とに駆動可能な駆動部と、 少なくとも前記搬送部及び前記駆動部を制御して前記搬送部に対する前記媒体のセット を補助する補助動作を行う制御部とを備え、 前記制御部は、前記ローラー対の前記非挟持状態のもとで、前記検出部が前記媒体を検 出すると、前記ローラー対を前記挟持状態に駆動させて前記媒体を挟持させる挟持動作と 、前記挟持動作に続いて前記ローラー対を回転制御して、前記媒体の前記搬送方向の下流 側への搬送と前記媒体の前記搬送方向の上流側への逆搬送とを行うスキュー矯正動作とを 含む、前記補助動作を行うことを特徴とする印刷装置。
IPC (3件):
B41J 11/42 ,  B65H 5/06 ,  B65H 23/185
FI (3件):
B41J11/42 ,  B65H5/06 F ,  B65H23/185
Fターム (34件):
2C058AB12 ,  2C058AC07 ,  2C058AC11 ,  2C058AE04 ,  2C058AF06 ,  2C058AF20 ,  2C058GA11 ,  2C058GA13 ,  2C058GA17 ,  2C058GB12 ,  2C058GB36 ,  2C058GB47 ,  2C058GC02 ,  2C058GC06 ,  2C058GC07 ,  2C058GC09 ,  2C058GE29 ,  3F049AA02 ,  3F049CA33 ,  3F049DA12 ,  3F049DA19 ,  3F049DB02 ,  3F049EA12 ,  3F049EA17 ,  3F049EA29 ,  3F049LA07 ,  3F049LB03 ,  3F105AA01 ,  3F105AB03 ,  3F105CA02 ,  3F105CB01 ,  3F105DA05 ,  3F105DA17 ,  3F105DC03

前のページに戻る