特許
J-GLOBAL ID:201803000191214116

カポック繊維またはカポック不織布の難燃加工処理用難燃加工剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 永井 浩之 ,  中村 行孝 ,  佐藤 泰和 ,  朝倉 悟 ,  堀田 幸裕 ,  浅野 真理
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-217598
公開番号(公開出願番号):特開2018-003228
出願日: 2016年11月07日
公開日(公表日): 2018年01月11日
要約:
【課題】カポック繊維またはカポック不織布の難燃加工処理に効果的な難燃加工剤を提供する。【解決手段】本発明による難燃加工剤で詰め物処理をしたカポック繊維またはカポック不織布は、重さの増量及び難燃性を付与することで飛散による火災を防止し、かつ耐酸性、耐光性、べたつきの抑制、白粉発生の抑制などの効果に優れ、自動車、衣類、寝具類などの素材として効果的である。
請求項(抜粋):
水性溶媒、非イオン性界面活性剤、及びアニオン性界面活性剤に難燃剤が分散されており、 前記難燃剤はオイル形態の水不溶性ホスフェート系難燃剤とパウダー形態の水不溶性ホスフェート系難燃剤とが2:8〜8:2の重量比を有することを特徴とする、カポック繊維またはカポック不織布処理用難燃加工剤。
IPC (6件):
D06M 13/292 ,  D06M 13/256 ,  D06M 13/262 ,  D06M 13/17 ,  D06M 15/53 ,  C09K 21/12
FI (6件):
D06M13/292 ,  D06M13/256 ,  D06M13/262 ,  D06M13/17 ,  D06M15/53 ,  C09K21/12
Fターム (12件):
4H028AA35 ,  4H028AA38 ,  4H028BA05 ,  4L033AA02 ,  4L033AB01 ,  4L033AB07 ,  4L033AC05 ,  4L033BA14 ,  4L033BA28 ,  4L033BA29 ,  4L033BA39 ,  4L033CA48
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る