特許
J-GLOBAL ID:201803000315529757

情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人深見特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-229183
公開番号(公開出願番号):特開2018-085690
出願日: 2016年11月25日
公開日(公表日): 2018年05月31日
要約:
【課題】MFPを操作する際のユーザの利便性を向上する情報処理システムを提供する。【解決手段】MFP100と、携帯端末と、外部装置とを備える情報処理システムであって、MFP100は、ユーザを認証するとともに携帯端末を認証する認証部114と、ユーザからの入力に応じて、処理を実行する処理実行部124と、処理実行部124が外部装置の機能を用いた外部使用処理を実行する場合において、外部装置によるMFP100に対する認証が成功した場合には、第1認証情報を該外部装置から受信する通信IF108と、携帯端末の認証が成功した場合に、第1認証情報と、認証部114によるユーザ認証が成功したことを示す第2認証情報と、外部装置の機能を用いた処理に応じた処理情報とを、認証が成功した携帯端末に送信する送信部とを有する。携帯端末は、第1認証情報と第2認証情報とに基づいて、処理情報に応じた処理を実行する。【選択図】図10
請求項(抜粋):
情報処理装置と、 前記情報処理装置と通信可能な端末装置と、 前記情報処理装置と通信可能な外部装置とを備える情報処理システムであって、 前記情報処理装置は、 ユーザを認証するユーザ認証部と、 前記端末装置を認証する装置認証部と、 ユーザからの入力に応じて、処理を実行する処理実行部と、 前記処理実行部が前記外部装置の機能を用いた処理を実行する場合において、前記外部装置による前記情報処理装置に対する認証が成功した場合には、該認証が成功したことを示す第1認証情報を該外部装置から受信する受信部と、 前記装置認証部の認証が成功した場合に、前記第1認証情報と、前記ユーザ認証部の認証が成功したことを示す第2認証情報と、前記外部装置の機能を用いた処理に応じた処理情報とを、前記装置認証部の認証が成功した前記端末装置に送信する送信部とを有し、 前記端末装置は、前記第1認証情報と前記第2認証情報とに基づいて、前記処理情報に応じた処理を実行する、情報処理システム。
IPC (6件):
H04N 1/00 ,  B41J 29/00 ,  B41J 29/38 ,  G06F 3/12 ,  G06F 21/34 ,  G06F 21/44
FI (8件):
H04N1/00 107Z ,  B41J29/00 Z ,  B41J29/38 Z ,  G06F3/12 322 ,  G06F3/12 338 ,  G06F3/12 392 ,  G06F21/34 ,  G06F21/44
Fターム (21件):
2C061AP01 ,  2C061AP07 ,  2C061BB10 ,  2C061CL10 ,  2C061HJ08 ,  2C061HK05 ,  2C061HN05 ,  2C061HN15 ,  2C061HP00 ,  5C062AA02 ,  5C062AA05 ,  5C062AA12 ,  5C062AA14 ,  5C062AA29 ,  5C062AB20 ,  5C062AB23 ,  5C062AB38 ,  5C062AB40 ,  5C062AC34 ,  5C062AC58 ,  5C062AF12
引用特許:
前のページに戻る