特許
J-GLOBAL ID:201803000524704744

熱伝導流体を備える照明装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柴田 沙希子
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2017-538203
公開番号(公開出願番号):特表2018-508940
出願日: 2016年02月10日
公開日(公表日): 2018年03月29日
要約:
閉じられた又は境界を定められた第1空間120であって、流体封止され、前記第1空間120内に熱伝導流体を含む第1空間120と、境界を定められた少なくとも1つの第2空間150であって、前記第1空間120によって部分的に囲まれ、前記照明装置100の外部に流体接続される少なくとも1つの第2空間150とを有する照明装置100が開示されている。前記第2空間150は、前記第1空間120に対する熱伝導インターフェース160を有する。前記熱伝導インターフェース160は、発せられる光の少なくとも一部が前記第1空間120内へ発せられるように、光を発するよう構成され、前記第2空間150内に配設される少なくとも1つの発光素子170に結合される。
請求項(抜粋):
照明装置であり、 流体封止され、閉じられた第1空間であって、前記第1空間内に熱伝導流体を含む第1空間の境界を少なくとも部分的に定める少なくとも部分的に光透過性の第1面構造部と、 前記照明装置の外部に流体接続される少なくとも1つの第2空間を少なくとも部分的に規定する少なくとも部分的に光透過性の少なくとも1つの第2面構造部であって、前記第1面構造部によって部分的に囲まれる少なくとも1つの第2面構造部とを有する照明装置であって、 前記少なくとも1つの第2面構造部が、前記第2空間と前記第1空間との間の熱伝導インターフェースを有し、前記熱伝導インターフェースが、発せられる光の少なくとも一部が、前記少なくとも1つの第2面構造部を通過し、その後、前記第1面構造部を通過するように、光を発するよう構成され、前記第2空間内に配設される少なくとも1つの発光素子に結合される照明装置。
IPC (6件):
F21K 9/00 ,  F21K 9/23 ,  F21K 9/27 ,  F21V 29/503 ,  F21V 29/85 ,  F21V 29/83
FI (6件):
F21K9/00 100 ,  F21K9/23 ,  F21K9/27 ,  F21V29/503 ,  F21V29/85 ,  F21V29/83
Fターム (2件):
3K243MA01 ,  3K243MA03
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る