特許
J-GLOBAL ID:201803000587460829

保守部品管理装置、保守部品管理方法、及び保守部品管理プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 正林 真之 ,  芝 哲央 ,  星野 寛明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-245082
公開番号(公開出願番号):特開2018-101169
出願日: 2016年12月19日
公開日(公表日): 2018年06月28日
要約:
【課題】保守部品の備蓄数をより適切に管理する。【解決手段】保守部品管理装置が、保守部品を用いた保守が必要な複数の保守対象装置から、該複数の保守対象装置それぞれの稼働状況を表す情報を取得する取得手段と、前記取得した稼働状況を表す情報から、前記保守部品を用いた保守を行う要因の因子を表す情報を抽出し、該抽出した因子を表す情報に基づいて、前記複数の保守対象装置を保守するために必要となると推定される前記保守部品の数を算出する算出手段と、を備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
保守部品を用いた保守が必要な複数の保守対象装置から、該複数の保守対象装置それぞれの稼働状況を表す情報を取得する取得手段と、 前記取得した稼働状況を表す情報から、前記保守部品を用いた保守を行う要因の因子を表す情報を抽出し、該抽出した因子を表す情報に基づいて、前記複数の保守対象装置を保守するために必要となると推定される前記保守部品の数を算出する算出手段と、 を備える保守部品管理装置。
IPC (1件):
G06Q 10/00
FI (1件):
G06Q10/00 300
Fターム (1件):
5L049CC15
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る