特許
J-GLOBAL ID:201803000659017682

カメラ診断装置、カメラ診断機能付き撮像装置、カメラ診断方法、およびプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 西澤 和純 ,  三木 雅夫 ,  野村 進 ,  覚田 功二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-219602
公開番号(公開出願番号):特開2018-078472
出願日: 2016年11月10日
公開日(公表日): 2018年05月17日
要約:
【課題】カメラの状態の診断中に発生した不審な行動を管理者等の所定の人物が認識できない可能性を低減することができるカメラ診断装置、診断機能付き撮像装置、カメラ診断方法、およびプログラムを提供する。【解決手段】カメラ診断装置は、カメラから画像を取得する画像取得部と、少なくとも前記カメラの状態の診断を実行する診断処理部と、前記画像取得部が取得した前記画像に基づいて、所定の人物が前記カメラの撮影範囲に存在するか否かを判定し、かつ前記所定の人物が前記カメラの前記撮影範囲に存在すると判定された場合、前記診断処理部に前記診断を実行させる診断判定部と、を有する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
カメラから画像を取得する画像取得部と、 少なくとも前記カメラの状態の診断を実行する診断処理部と、 前記画像取得部が取得した前記画像に基づいて、所定の人物が前記カメラの撮影範囲に存在するか否かを判定し、かつ前記所定の人物が前記カメラの前記撮影範囲に存在すると判定された場合、前記診断処理部に前記診断を実行させる診断判定部と、 を有するカメラ診断装置。
IPC (5件):
H04N 5/225 ,  G08B 25/00 ,  G08B 29/04 ,  H04N 7/18 ,  H04N 5/232
FI (6件):
H04N5/225 F ,  G08B25/00 510M ,  G08B29/04 ,  H04N7/18 D ,  H04N5/225 C ,  H04N5/232 Z
Fターム (23件):
5C054DA07 ,  5C054EA01 ,  5C054FC12 ,  5C054FF02 ,  5C054HA18 ,  5C087AA02 ,  5C087AA11 ,  5C087AA31 ,  5C087CC22 ,  5C087GG02 ,  5C122DA11 ,  5C122EA07 ,  5C122EA58 ,  5C122FH14 ,  5C122FK29 ,  5C122GA23 ,  5C122GC76 ,  5C122HA13 ,  5C122HA29 ,  5C122HA35 ,  5C122HA86 ,  5C122HB01 ,  5C122HB09

前のページに戻る