特許
J-GLOBAL ID:201803000741682481

脳腫瘍検出のための5-ALA

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人HARAKENZO WORLD PATENT & TRADEMARK
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-071054
公開番号(公開出願番号):特開2018-141792
出願日: 2018年04月02日
公開日(公表日): 2018年09月13日
要約:
【課題】脳腫瘍を検出および評価し、さらに治療に対する反応または治療後の状態の監視のための、簡易かつ非侵襲的な方法を提供する。【解決手段】5-アミノレブリン酸(5-ALA)を含む医薬組成物を投与し、投与後に体液から分離された脳由来微小粒子上の、5-ALAのプロトポルフィリンIX(PPIX)への変換・代謝酵素、または該酵素と結合したプロトポルフィリンIXを測定することによって脳腫瘍を検出し、そのような腫瘍の再発を評価する方法に関する。【選択図】図14
請求項(抜粋):
WHOグレードIIIまたはグレードIVの脳腫瘍を検出する方法であって、 5-アミノレブリン酸(5-ALA)を含む医薬組成物を被検者に投与するステップと、 上記被検者から得た生体試料における脳由来微小粒子と結合した5-ALAのプロトポルフィリンIX(PPIX)への変換レベルを検出することによって、WHOグレードIIIまたはグレードIVの脳腫瘍を検出するステップと、を含んでいる方法。
IPC (7件):
G01N 33/48 ,  G01N 33/50 ,  G01N 33/483 ,  G01N 33/49 ,  G01N 33/493 ,  G01N 33/487 ,  C12Q 1/26
FI (7件):
G01N33/48 Z ,  G01N33/50 Z ,  G01N33/483 C ,  G01N33/49 Z ,  G01N33/493 Z ,  G01N33/487 ,  C12Q1/26
Fターム (28件):
2G045AA13 ,  2G045AA16 ,  2G045AA24 ,  2G045AA26 ,  2G045BA13 ,  2G045BB03 ,  2G045CA25 ,  2G045CA26 ,  2G045CB01 ,  2G045CB03 ,  2G045CB07 ,  2G045CB11 ,  2G045CB30 ,  2G045DA20 ,  2G045DA80 ,  2G045FA19 ,  2G045FA29 ,  2G045FA37 ,  2G045FB02 ,  2G045FB03 ,  2G045FB06 ,  2G045FB12 ,  2G045GC11 ,  4B063QA19 ,  4B063QQ03 ,  4B063QQ61 ,  4B063QR03 ,  4B063QX02
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 腫瘍診断剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-232996   出願人:コスモ石油株式会社
引用文献:
審査官引用 (9件)
  • Expulsion of Small Molecules in Vesicles Shed by Cancer Cells: Association with Gene Expression and
  • Abnormal Lysosomal Trafficking and Enhanced Exosomal Export of Cisplatin in Drug-resistant Human Ova
  • Expulsion of Small Molecules in Vesicles Shed by Cancer Cells: Association with Gene Expression and
全件表示

前のページに戻る