特許
J-GLOBAL ID:201803000802350517

レーザレーダ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 田澤 英昭 ,  濱田 初音 ,  中島 成 ,  坂元 辰哉 ,  辻岡 将昭 ,  井上 和真
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2016061086
公開番号(公開出願番号):WO2017-175297
出願日: 2016年04月05日
公開日(公表日): 2017年10月12日
要約:
従来のレーザレーダ装置は、時間ゲートの幅を変更せずに風速測定精度を向上させることができないという課題があった。 本発明のレーザレーダ装置は、レーザ光を発振する光発振器と、光発振器が発振したレーザ光を変調する光変調器と、光変調器が変調したレーザ光を大気へ放射し、被放射物からの散乱光を受信光として受信する光アンテナと、光アンテナが受信した受信光をヘテロダイン検波する光受信器と、光受信器がヘテロダイン検波することにより得られた受信信号のスペクトルを算出し、信号対雑音比を用いてスペクトルを分割し、分割したスペクトルから被放射物の速度を算出する信号処理器とを備える。
請求項(抜粋):
レーザ光を発振する光発振器と、 前記光発振器が発振した前記レーザ光を変調する光変調器と、 前記光変調器が変調した前記レーザ光を大気へ放射し、被放射物からの散乱光を受信光として受信する光アンテナと、 前記光アンテナが受信した前記受信光をヘテロダイン検波する光受信器と、 前記光受信器がヘテロダイン検波することにより得られた受信信号のスペクトルを算出し、信号対雑音比を用いて前記スペクトルを分割し、分割した前記スペクトルから前記被放射物の速度を算出する信号処理器と、 を備えたことを特徴とするレーザレーダ装置。
IPC (3件):
G01S 17/58 ,  G01S 17/95 ,  G01W 1/00
FI (3件):
G01S17/58 ,  G01S17/95 ,  G01W1/00 C
Fターム (20件):
5J084AA07 ,  5J084AA10 ,  5J084AB08 ,  5J084AD04 ,  5J084AD06 ,  5J084BA03 ,  5J084BA45 ,  5J084BA47 ,  5J084BA48 ,  5J084BB01 ,  5J084BB13 ,  5J084BB14 ,  5J084BB28 ,  5J084CA05 ,  5J084CA33 ,  5J084CA44 ,  5J084CA48 ,  5J084CA49 ,  5J084EA01 ,  5J084EA04

前のページに戻る