特許
J-GLOBAL ID:201803000840724994

発光グレージングユニット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 青木 篤 ,  三橋 真二 ,  関根 宣夫 ,  胡田 尚則 ,  塩川 和哉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-076868
公開番号(公開出願番号):特開2018-125298
出願日: 2018年04月12日
公開日(公表日): 2018年08月09日
要約:
【課題】発光グレージングユニットを提供すること。【解決手段】本発明の発光グレージングユニットは、少なくとも2つのグレージングエレメント、特に少なくとも2つの透明ガラス板と、これら2つのグレージングエレメントの間の任意選択的な少なくとも1つの積層挿入体と、この積層挿入体の1つの面上の及び/又は2つのグレージングエレメント間の、屈折率が隣接した挿入体及び/又はグレージングエレメントの屈折率よりも高い少なくとも1つの導波路エレメントと、導波路エレメントにそのエッジ面を介して光を照射するよう特にグレージングユニットのエッジに配置された、少なくとも1つの光源と、少なくとも1つの繊維構造体により形成された少なくとも1つの光抽出手段とを含み、前記構造体が有利には少なくとも1つの布帛の形態をなしており、前記構造体又は前記抽出手段が導波路エレメントの中央に配置されている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
以下のものを含む発光グレージングユニット: ・少なくとも2つのグレージングエレメント、特に少なくとも2枚の透明ガラス板、 ・該2つのグレージングエレメントの間の、任意選択的な少なくとも1つの積層中間層、 ・少なくとも1つの導波路エレメントであって、特に該積層中間層の1つの面に及び/又は該2つのグレージングエレメントの間に位置しており、屈折率が隣接エレメントの屈折率よりも高い、少なくとも1つの導波路エレメント、 ・少なくとも1つの光源であって、該導波路エレメントにそのエッジ面を介して光を照射するため特に該グレージングユニットのエッジに配置された、少なくとも1つの光源、及び、 ・少なくとも1つの繊維構造体によって形成された少なくとも1つの光抽出手段であって、有利には少なくとも1つの布帛の形態をなし、該導波路エレメントのコア内に配置された、少なくとも1つの光抽出手段。
IPC (7件):
F21V 8/00 ,  F21S 2/00 ,  B60Q 3/208 ,  B60Q 3/64 ,  B60Q 3/43 ,  G09F 13/18 ,  E06B 3/663
FI (9件):
F21V8/00 355 ,  F21S2/00 432 ,  F21S2/00 443 ,  F21V8/00 100 ,  B60Q3/208 ,  B60Q3/64 ,  B60Q3/43 ,  G09F13/18 N ,  E06B3/663 Q
Fターム (40件):
2E016AA00 ,  2E016AA01 ,  2E016AA07 ,  2E016BA00 ,  2E016BA08 ,  2E016CB01 ,  2E016CB02 ,  2E016CC02 ,  2E016EA01 ,  2E016EA02 ,  2E016EA05 ,  3K040AA02 ,  3K040BA01 ,  3K040CA05 ,  3K040EA01 ,  3K040GA01 ,  3K040GC01 ,  3K040GC11 ,  3K244AA05 ,  3K244AA06 ,  3K244BA31 ,  3K244BA48 ,  3K244BA50 ,  3K244CA03 ,  3K244DA01 ,  3K244EA02 ,  3K244EA13 ,  3K244EA32 ,  3K244EA34 ,  3K244EA38 ,  3K244LA01 ,  5C096AA07 ,  5C096BA02 ,  5C096CA22 ,  5C096CA34 ,  5C096CC06 ,  5C096CD02 ,  5C096CD10 ,  5C096FA08 ,  5C096FA11

前のページに戻る