特許
J-GLOBAL ID:201803000866912926

生体情報測定器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 白坂 一 ,  高梨 玲子 ,  播磨 里江子
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2016080534
公開番号(公開出願番号):WO2018-070035
出願日: 2016年10月14日
公開日(公表日): 2018年04月19日
要約:
長尺状のフレキシブル基板と、近赤外光を照射する発光部と、光を検出する受光部と、遮光フィルムとを備え、発光部は、フレキシブル基板の表面側であって、フレキシブル基板に構成されている第1の凹部に設けられ、受光部は、フレキシブル基板の表面側であって、第1の凹部から離間しており、フレキシブル基板に構成されている第2の凹部に設けられ、遮光フィルムは、受光部と発光部が位置する箇所において透光性を有し、フレキシブル基板の表面側に設けられ、遮光フィルムと、発光部の発光面と、受光部の受光面とで、一つの面を形成するように構成される。
請求項(抜粋):
長尺状のフレキシブル基板と、 近赤外光を照射する発光部と、 光を検出する受光部と、 遮光フィルムとを備え、 前記発光部は、前記フレキシブル基板の表面側であって、前記フレキシブル基板に構成されている第1の凹部に設けられ、 前記受光部は、前記フレキシブル基板の表面側であって、前記第1の凹部から離間しており、前記フレキシブル基板に構成されている第2の凹部に設けられ、 前記遮光フィルムは、前記受光部と前記発光部が位置する箇所において透光性を有し、前記フレキシブル基板の表面側に設けられ、 前記遮光フィルムと、前記発光部の発光面と、前記受光部の受光面とで、一つの面を形成するように構成された生体情報測定器。
IPC (1件):
A61B 5/145
FI (1件):
A61B5/14 322
Fターム (6件):
4C038KK01 ,  4C038KL05 ,  4C038KL07 ,  4C038KM01 ,  4C038KY01 ,  4C038KY04

前のページに戻る