特許
J-GLOBAL ID:201803000994688699

撮像制御装置、撮像装置の制御方法及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 國分 孝悦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-205347
公開番号(公開出願番号):特開2018-067802
出願日: 2016年10月19日
公開日(公表日): 2018年04月26日
要約:
【課題】特定の被写体に対して特定の処理を行うことを、視認性よくユーザに示すようにする。【解決手段】デジタルカメラ100において、顔追尾AFに設定されているとき、撮像部22により撮像されたライブビュー画像を表示部28に表示するとともに、撮影準備指示がされる前に人物の顔を検出したことに応じて、表示部28に顔枠401を表示し、顔を検出していない状態で撮影準備指示がされたことに応じて、表示部28に合焦枠501を表示する。合焦枠501を表示した後に顔を検出したことに応じて、合焦枠501の表示形態を変えて、顔の表情を見やすくするようにした顔用合焦枠503を表示する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
撮像部により撮像された画像中の所定の被写体を検出する検出手段と、 前記撮像部により撮像されたライブビュー画像を表示部に表示する表示制御手段と、 撮影準備指示がされる前に前記検出手段が前記所定の被写体を検出したことに応じて、前記ライブビュー画像に重畳して第1のアイテムを表示し、 前記検出手段が前記所定の被写体を検出していない状態で撮影準備指示がされたことに応じて、前記ライブビュー画像に重畳して第2のアイテムを表示し、 前記第2のアイテムを表示した後に前記検出手段が前記所定の被写体を検出したことに応じて、前記第2のアイテムの表示形態を変えるように制御する制御手段とを有することを特徴とする撮像制御装置。
IPC (6件):
H04N 5/225 ,  H04N 5/232 ,  G03B 15/00 ,  G03B 17/18 ,  G02B 7/28 ,  G03B 13/36
FI (6件):
H04N5/225 A ,  H04N5/232 H ,  G03B15/00 Q ,  G03B17/18 Z ,  G02B7/28 N ,  G03B13/36
Fターム (16件):
2H011DA05 ,  2H102AA44 ,  2H102AA71 ,  2H102BA01 ,  2H151GA03 ,  2H151GA17 ,  5C122DA03 ,  5C122DA04 ,  5C122EA47 ,  5C122FD01 ,  5C122FD05 ,  5C122FH10 ,  5C122FK12 ,  5C122FK40 ,  5C122HB01 ,  5C122HB05
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る