特許
J-GLOBAL ID:201803001300958836

磁石、磁石の製造方法、及び磁石の評価方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 内野 則彰 ,  谷川 徹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-127539
公開番号(公開出願番号):特開2018-006403
出願日: 2016年06月28日
公開日(公表日): 2018年01月11日
要約:
【課題】磁化方向の安定した円柱若しくは円筒形状の磁石を提供する。【解決手段】高さが10mm以下、かつ、底面における外径が10mm以下であり、高さ方向に磁極が配向した円柱若しくは円筒形状の焼結磁石からなる磁石であって、磁石の外側面に、N極とS極との境界となる無着磁領域が形成され、無着磁領域を含む仮想平面と底面とが略平行であることを特徴とする磁石とする。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
高さが10mm以下、かつ、底面における外径が10mm以下であり、高さ方向に磁極が配向した円柱若しくは円筒形状の焼結磁石からなる磁石であって、 前記磁石の外側面に、前記磁極であるN極とS極との境界となる無着磁領域が形成され、前記無着磁領域を含む仮想平面と前記底面とが略平行であることを特徴とする磁石。
IPC (7件):
H01F 1/08 ,  H01F 1/055 ,  H01F 41/02 ,  H01F 41/00 ,  B22F 3/00 ,  B22F 3/02 ,  C22C 19/07
FI (8件):
H01F1/08 B ,  H01F1/04 B ,  H01F41/02 G ,  H01F41/00 D ,  B22F3/00 F ,  B22F3/02 R ,  B22F3/02 A ,  C22C19/07 E
Fターム (25件):
4K018AA11 ,  4K018AA12 ,  4K018BA05 ,  4K018BA06 ,  4K018BB04 ,  4K018CA04 ,  4K018CA07 ,  4K018CA13 ,  4K018DA21 ,  4K018DA32 ,  4K018FA06 ,  4K018FA08 ,  4K018HA03 ,  4K018KA45 ,  5E040AA06 ,  5E040BD01 ,  5E040CA01 ,  5E040HB06 ,  5E040NN06 ,  5E040NN13 ,  5E062CC02 ,  5E062CD04 ,  5E062CE04 ,  5E062CF02 ,  5E062CG02
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る