特許
J-GLOBAL ID:201803001565275781

画像形成システム及び画像形成制御プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井島 藤治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-175767
公開番号(公開出願番号):特開2018-040983
出願日: 2016年09月08日
公開日(公表日): 2018年03月15日
要約:
【課題】センサを増やしたり搬送制御を難しくしたりすることなく、汚損原因ローラを適切に特定する。【解決手段】用紙に画像形成する画像形成部と、前記画像形成部で画像形成された用紙に後処理を施す後処理部と、画像形成と後処理のタイミングに合わせて駆動されるローラにより前記用紙を搬送経路上で搬送する搬送部と、前記用紙に対する画像形成と後処理と搬送とを制御する制御部と、を有する画像形成システムであって、前記制御部は、画像形成された前記用紙における汚れに関する汚れ情報と、画像形成と後処理に関するジョブ設定情報と、前記搬送部における前記ローラの設置情報とを参照し、前記汚れ情報により前記ローラのうちで前記用紙の汚れの原因と予想される汚損原因ローラの候補を抽出し、前記汚れ情報と前記ジョブ設定情報とにより前記汚損原因ローラの候補を絞り込む。【選択図】図1
請求項(抜粋):
用紙に画像形成する画像形成部と、 前記画像形成部で画像形成された用紙に後処理を施す後処理部と、 画像形成と後処理のタイミングに合わせて駆動されるローラにより前記用紙を搬送経路上で搬送する搬送部と、 前記用紙に対する画像形成と後処理と搬送とを制御する制御部と、 を有する画像形成システムであって、 前記制御部は、 画像形成された前記用紙における汚れに関する汚れ情報と、画像形成と後処理に関するジョブ設定情報と、前記搬送部における前記ローラの設置情報とを参照し、 前記汚れ情報により前記ローラのうちで前記用紙の汚れの原因と予想される汚損原因ローラの候補を抽出し、 前記汚れ情報と前記ジョブ設定情報とにより前記汚損原因ローラの候補を絞り込む、 ことを特徴とする画像形成システム。
IPC (5件):
G03G 21/00 ,  B41J 29/00 ,  G03G 15/00 ,  B65H 5/06 ,  H04N 1/00
FI (6件):
G03G21/00 510 ,  B41J29/00 H ,  G03G21/00 386 ,  G03G15/00 430 ,  B65H5/06 Z ,  H04N1/00 106C
Fターム (31件):
2C061AQ06 ,  2C061AR03 ,  2C061BB11 ,  2C061BB30 ,  2C061CK04 ,  2C061CK06 ,  2H072AB11 ,  2H072CA01 ,  2H072JA02 ,  2H270NC11 ,  2H270QB07 ,  2H270RA14 ,  2H270RB06 ,  2H270RB09 ,  2H270RC03 ,  2H270ZC03 ,  2H270ZC04 ,  3F049AA03 ,  3F049DA12 ,  3F049LA01 ,  3F049LB03 ,  5C062AA05 ,  5C062AB20 ,  5C062AB25 ,  5C062AB32 ,  5C062AB33 ,  5C062AC05 ,  5C062AC11 ,  5C062AC55 ,  5C062AC58 ,  5C062BA06
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る