特許
J-GLOBAL ID:201803001593653260

ポリエチレン被覆鋼管およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 尾崎 大介 ,  熊坂 晃 ,  磯村 哲朗 ,  坂井 哲也 ,  森 和弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-001204
公開番号(公開出願番号):特開2018-134862
出願日: 2018年01月09日
公開日(公表日): 2018年08月30日
要約:
【課題】ポリエチレン被覆の耐陰極剥離性に優れるとともに、クロメート処理を行うことなく製造することができるポリエチレン被覆鋼管およびその製造方法を提供する。【解決手段】鋼管外表面に、鋼管外表面に接する側から順にプライマー層、接着性ポリエチレン層、ポリエチレン層を有するポリエチレン被覆鋼管であって、プライマー層の鋼管外表面に接していた面をEPMAでFeのマッピングをした時の、Feの面積率が20%以下であり、かつ、プライマー層に、バナジウム化合物およびリン酸アルミニウムから選ばれた1種または2種以上の化合物を合計で5〜50質量%含有する、ポリエチレン被覆鋼管。【選択図】なし
請求項(抜粋):
鋼管外表面に、鋼管外表面に接する側から順にプライマー層、接着性ポリエチレン層、ポリエチレン層を有するポリエチレン被覆鋼管であって、 前記プライマー層の前記鋼管外表面に接していた面をEPMAでFeのマッピングをした時の、Feの面積率が20%以下であり、 かつ、前記プライマー層に、バナジウム化合物およびリン酸アルミニウムから選ばれた1種または2種以上の化合物を合計で5〜50質量%含有する、ポリエチレン被覆鋼管。
IPC (3件):
B32B 15/08 ,  B32B 1/08 ,  C23C 26/00
FI (3件):
B32B15/08 Q ,  B32B1/08 Z ,  C23C26/00 C
Fターム (51件):
4F100AA04 ,  4F100AA04B ,  4F100AA25B ,  4F100AA40 ,  4F100AA40B ,  4F100AB03 ,  4F100AB03A ,  4F100AH06E ,  4F100AK04 ,  4F100AK04C ,  4F100AK04D ,  4F100AK53 ,  4F100AR00B ,  4F100BA04 ,  4F100BA05 ,  4F100BA07 ,  4F100CA02 ,  4F100DA11 ,  4F100DA11A ,  4F100DA11B ,  4F100DA11C ,  4F100DA11D ,  4F100EH61 ,  4F100EJ08 ,  4F100EJ42 ,  4F100EJ42E ,  4F100EJ43E ,  4F100EJ65 ,  4F100EJ65B ,  4F100EJ67E ,  4F100JB02 ,  4F100JB02A ,  4F100JB02B ,  4F100JB02C ,  4F100JB02D ,  4F100JL11 ,  4F100JL11C ,  4F100JN24 ,  4F100JN24A ,  4F100YY00A ,  4F100YY00B ,  4K044AA02 ,  4K044AB03 ,  4K044BA12 ,  4K044BA21 ,  4K044BB04 ,  4K044BC02 ,  4K044BC05 ,  4K044CA07 ,  4K044CA27 ,  4K044CA53
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る