特許
J-GLOBAL ID:201803001707681243

3次元デジタルモデルの位置決め/位置合わせのための方法およびシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人深見特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-533581
特許番号:特許第6227654号
出願日: 2013年09月26日
請求項(抜粋):
【請求項1】1つ以上の3次元物体の2つ以上のデジタル表現間の対応を自動的に見つける方法であって、前記1つ以上の3次元物体の前記2つ以上のデジタル表現は点を含み、方法は、 ・シェル画像が計算される前記デジタル表現の各々について点の集合が規定されること、 ・前記3次元物体の前記デジタル表現の各々について前記シェル画像が計算されること、 ・前記デジタル表現のうちの1つの前記シェル画像を前記デジタル表現の他の前記シェル画像と比較すること、および ・所定の基準に基づいて前記デジタル表現間の局所的な対応を示すことを備え、 シェル画像の計算は、 ・中心点として前記点の集合の点の1つを有する同心の球対称シェルもしくは球シェルの集合を規定することと、 ・2つの連続する球対称シェルもしくは球シェルによって包まれる前記デジタル表現の一部に基づいて、前記同心の球対称シェルもしくは球シェルの各々に対して値を割り当てることと、 ・値が割り当てられた前記球対称シェルもしくは球シェルを、前記値を含む配列に変換することとを備え、第1の球内であって2つの連続する球対称シェルもしくは球シェルの各々の間にある物体の前記3次元物体の表現の一部を示す前記値は、体積もしくは加重体積として計算され、各球対称シェルに割り当てられる、方法。
IPC (2件):
G06T 1/00 ( 200 6.01) ,  A61C 19/04 ( 200 6.01)
FI (3件):
G06T 1/00 315 ,  G06T 1/00 290 B ,  A61C 19/04 Z
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)
引用文献:
前のページに戻る