特許
J-GLOBAL ID:201803001868090610

ストレージシステム及びストレージシステムのシステム構築方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人ウィルフォート国際特許事務所
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2016076889
公開番号(公開出願番号):WO2018-051386
出願日: 2016年09月13日
公開日(公表日): 2018年03月22日
要約:
1以上の記憶デバイス部の各々は、同一ドメインに存在可能なマスタデバイスの数が規定されている通信インターフェースに従い通信を中継し複数のスイッチポートを有するスイッチデバイスを有する。コントローラ部は、複数のイニシエータポートを有するストレージコントローラを有する。ストレージコントローラが、複数のイニシエータポートの各々経由でそのイニシエータポートに接続されている記憶デバイス部のIDを取得する。ストレージコントローラが、複数のイニシエータポートと取得された複数のIDとの関係であるポートID関係を基に、システム構成を判定する。ストレージコントローラが、1以上のスイッチデバイスの各々に対して、そのスイッチデバイスに接続されている少なくとも1つのイニシエータポート経由で、判定したシステム構成に対応したスイッチ設定を行う。
請求項(抜粋):
1以上の記憶デバイス部と、 コントローラ部と を有し、 前記1以上の記憶デバイス部の各々は、 1以上の記憶デバイスと、 前記1以上の記憶デバイスにそれぞれ接続された1以上のスイッチポートを含む複数のスイッチポートを有し、同一ドメインに存在可能なマスタデバイスの数が規定されている通信インターフェースに従い通信を中継するスイッチデバイスと を有し、 前記コントローラ部は、 複数のイニシエータポートと、 前記複数のイニシエータポートを有するストレージコントローラと を有し、 前記複数のイニシエータポートに、前記1以上の記憶デバイス部における1以上のスイッチデバイスが接続され、 前記ストレージコントローラが、システム構築処理を実行し、 前記システム構築処理は、 前記複数のイニシエータポートの各々経由でそのイニシエータポートに接続されている記憶デバイス部のIDを取得すること、 前記複数のイニシエータポートと取得された複数のIDとの関係であるポートID関係を基に、システム構成を判定すること、及び、 前記複数のイニシエータポートに接続されている前記1以上のスイッチデバイスの各々に対して、そのスイッチデバイスに接続されている少なくとも1つのイニシエータポート経由で、前記判定したシステム構成に対応したスイッチ設定を行うこと、 を含む、 ストレージシステム。
IPC (4件):
G06F 3/06 ,  G06F 13/10 ,  G06F 13/14 ,  G06F 13/38
FI (7件):
G06F3/06 301A ,  G06F13/10 340A ,  G06F13/14 330A ,  G06F13/38 320A ,  G06F13/38 350 ,  G06F13/14 330E ,  G06F3/06 540
Fターム (1件):
5B077NN02

前のページに戻る