特許
J-GLOBAL ID:201803001923673468

ブロードキャストコンテンツの再分配および広告挿入

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 蔵田 昌俊 ,  福原 淑弘 ,  井関 守三 ,  岡田 貴志
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2017-563299
公開番号(公開出願番号):特表2018-527772
出願日: 2016年05月23日
公開日(公表日): 2018年09月20日
要約:
ブロードキャストコンテンツに埋め込まれたメタデータに基づいて、ブロードキャストコンテンツおよび二次コンテンツを扱う、および出力するためのシステムおよび方法が、提供される。実施形態は、ブロードキャストコンテンツを受信すること含み得、ここにおいて、受信されたブロードキャストコンテンツは、ブロードキャストコンテンツに埋め込まれたメタデータを含む。実施形態はまた、ブロードキャストコンテンツからメタデータを抽出するために、ブロードキャストコンテンツを復号することと、抽出されたメタデータと共同してブロードキャストコンテンツを出力することとを含み得る。
請求項(抜粋):
ブロードキャストコンテンツに埋め込まれたメタデータに基づいて、前記ブロードキャストコンテンツを出力するための方法であって、 コンピューティングデバイスによって、ブロードキャストコンテンツを受信することと、ここにおいて、前記受信されたブロードキャストコンテンツは、前記ブロードキャストコンテンツに埋め込まれたメタデータを備え、前記メタデータは、二次コンテンツを出力するためのタイミングを確立するタイミング情報を備え、前記タイミング情報は、前記ブロードキャストコンテンツのための確立されたタイムラインに関連するタイミング情報と、前記ブロードキャストコンテンツの一部に関連するタイミング情報と、前記ブロードキャストコンテンツに関して前記コンピューティングデバイスによって行われる動作に関連するタイミング情報と、前記埋め込まれたメタデータに関して前記コンピューティングデバイスによって行われる動作に関連するタイミング情報と、から成るグループから選択される相対的タイミング情報である、 前記コンピューティングデバイスによって、前記ブロードキャストコンテンツから前記メタデータを抽出するために前記ブロードキャストコンテンツを復号することと、 前記コンピューティングデバイスによって、前記抽出されたメタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力することと、 を備える、方法。
IPC (4件):
H04N 21/458 ,  H04N 21/435 ,  G06F 13/00 ,  G06Q 30/02
FI (5件):
H04N21/458 ,  H04N21/435 ,  G06F13/00 550A ,  G06F13/00 540P ,  G06Q30/02 380
Fターム (30件):
5B084AA01 ,  5B084AA12 ,  5B084AA29 ,  5B084AB07 ,  5B084AB30 ,  5B084AB31 ,  5B084AB35 ,  5B084BA02 ,  5B084BB15 ,  5B084CB07 ,  5B084CB24 ,  5B084CC02 ,  5B084CC07 ,  5B084CC14 ,  5B084CD02 ,  5B084CD26 ,  5B084CF02 ,  5B084CF12 ,  5B084DB02 ,  5B084DB08 ,  5B084DC02 ,  5B084DC06 ,  5B084DC13 ,  5B084DC17 ,  5C164FA05 ,  5C164MB13S ,  5C164UB04S ,  5C164UB10P ,  5C164UC31P ,  5L049BB08
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る